☆レジリエンス 折れない心 6
~ 一瞬で心を静める~
今回は、「今すぐ心を落ち着けなければ!」という緊急場面に遭遇したときに
応急処置として役立つ身体を使ったワークを紹介します。
①呼吸をコントロール
方法は、息を吐いて1~4まで鼻で吸って
5~10まで口からゆっくり吐き出す。
2分程度続けるというものです。
腹式呼吸が理想的、活動を続ける時は手足を動かしてから。
②全身をリラックス
身体の部分ごとに力を入れ、抜くことで、全身に力を入れ抜くことができます。
順番は手首→足首→胸→尻→顔と力を入れ、顔→尻→胸→足首→手首と抜きます。
全身の力が抜けた状態を味わいます。
③ポジティブイメージ
目を閉じて全身をリラックスさせる。安心して、
心地よくなれる場所を具体的にイメージする。
さらに、ストレス場面に上手く対処できているイメージする。
④侵入思考をブロック
ネガティブ思考に気付いたら、目の前の作業に意識を集中する。
例えば、かけ算の九九を繰り返す。1000から7ずつ引くなど。
※日本ポジイェィブ心理学協会「折れない心の作り方」参照
|