1年特進コースの「クエストエデュケーション」が始まりました。
本校がこのプログラムに参加するのは今年で2年目になります。
昨年度は「クエストカップ全国大会2020」に3組が初エントリー。うち1組(チーム名:松聖Painters 作品名:テレ東革命~MIRAIは誰でも創れる時代)が、全国出場を果たしました。
リーダー:浅野さん(特進コース2年)
◆参加して感じたこと◆
今年はコロナの影響で東京に行くことができず、リモートでの開催(令和2年2月23日)となりましたが、自分のホームで発表することができたので、とてもチーム全員がリラックスしていたのが印象に残っています。
私のチームは開会式ギリギリまでリハーサルをすることがなく、おしゃべりなどしていたので、「緊張しすぎていつものパフォーマンスができなくなる」ということはありませんでした。
他のチームの発表を見ていると、私たちとはまた違った角度で問題を捉えていたり、「その考えは思いつかなかった」などといった驚きや発見がたくさんあり、全国大会に出場できたことの喜びを改めて感じました。
◆発表を通じて学んだこと◆
私はこの大会を通じて、「準備の大切さ」を学びました。
全国大会には質疑応答があるため、どんな質問をされるかチーム全員で想定して受け答えを考えました。結果、半分以上は想定外の質問ばかりでしたが、だれ一人思考を止めることなくアドリブで対応し、自分たちの“精一杯”を伝えることができたので悔いはありません。
◆1年生のみなさんへ◆
私が伝えられる成功のカギは、これです。
👑相手の意見を「素直」に受け入れて、いつも「謙虚」にたくさんの人から学び、失敗を恐れることなく「大胆」に行動する👑
慣れないことばかりで大変かもしれませんが、それ以上できた時の喜びや達成感を味わうことができるので、力を合わせてがんばってください!
「クエストエデュケーション」につきましては、昨年度のキャンパスネットに掲載していますので、ぜひご覧ください。
・「クエストカップ全国大会2020」に出場決定!(2020.2.5)
・1年特進コース「クエストエデュケーション」発表会を行いました(2020.1.9)
※上記タイトルから検索してください。
|